学生

看護学生の必需品!おすすめ文房具を18個厳選紹介【勉強効率アップ】

看護学生の必需品!おすすめ文房具を○つ厳選紹介【勉強効率アップ】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
とろろ
とろろ
こんにちは!
現役看護師でブロガーの「とろろ@toronurse」です♬

この記事では、看護学生にオススメの文房具を18個厳選してご紹介します。

どんな文房具を使うかで勉強効率っておおきく違ってくるので、文房具を使う機会の多い看護学生にとって文房具選びはとっても重要!

この記事でご紹介する文房具はどれもスグレモノなので、勉強の効率がアップすること間違いなし(^^)☆

これから文房具をそろえようと思っている方や、もっと機能性の高い文房具がほしいと思っている看護学生はぜひ参考にしてくださいね!

Amazonでよく買い物をする看護学生は【Amazon Prime Student】に登録しておくと良いです。

通常のプライム会員の半額(250円)でお急ぎ便無料やビデオ見放題、さまざまな特典が受けられます。

しかも、6ヶ月間無料でかなりお得◎

≫「Amazon Prime Student」6ヶ月無料体験・看護学生は登録必須!

・6ヶ月無料体験(期間中に解約すれば費用発生なし)

・学生限定(大学、短大、専門学校、高等専門学校)

お得に文房具をそろえましょう(^^)♪

看護学生の必需品!おすすめ文房具18選

看護学生の必需品!おすすめ文房具○選

看護学生にオススメの文房具を以下のカテゴリ別に紹介していきます。

  1. シャープペン
  2. 蛍光ペン
  3. ファイル
  4. 暗記グッズ
  5. 付箋&インデックス
  6. 小道具アイテム

それぞれ紹介していきますね(^^)☆

①シャープペン

授業ノートや大量の実習記録など、とにかく字を書きまくる看護学生にとってシャープペンは必須のアイテム☆

看護学生は尋常じゃないほど文字を書きまくるので、シャープペン選びにはこだわってみてもイイかも◎

今回紹介するおすすめのシャープペンは3つです。

[ぺんてる] シャープペン オレンズネロ 0.3mm

この「オレンズネロ」というシャープペンは、Amazonの約800件あるレビューで☆5段階中の4.2とかなり高評価の商品!(2020年6月現在)

このシャープペンをひとことで表すなら、“高級シャープペン”!

スタイリッシュで高級感あるデザインが特徴的なオレンズネロですが、1番のおすすめポイントは「1回プッシュしたらあとは芯がなくなるまで勝手に芯が出続ける」というところ☆

ノック式ボールペンのシャープペンバージョン(?)って感じをイメージするとイイかも◎

▼わかりやすい紹介動画があったので参考にどうぞ☆

引用:Amazon オレンズネロ商品紹介ページ

オレンズネロは芯が0.3mmと細いけど絶対に折れない作りになっているので、わたしみたいに筆圧が強いひとでも安心して使えます◎

ちなみに売れ筋ランキング1位のシャープペンは、おなじく「ぺんてる」が出している「スマッシュ」というシャープペンになります↓↓

こちらはAmazonの約2,750件あるレビューで☆5段階中の4.4とかなり高評価のシャープペン!(2020年6月現在)

スマッシュとオレンズネロはデザインが似ているんですが、スマッシュには芯が自動で出てくる機能がついていません。

ただ、コスパがよくて超軽量の高機能シャープペンであることは間違いなし!

看護学生
看護学生
オレンズネロがいいシャープペンってことは分かったけど、値段が高くて買う勇気が出ない…

という方は、まずは「スマッシュ」のほうから手を出してみてもイイかも(^^)

[三菱鉛筆] シャープペン クルトガ 0.5mm

クルトガは誰もが知っている超王道のシャープペン!

文字を書くたびに芯がまわってトガり続けるので、つねに細くて濃い文字を書き続けられるところが魅力的☆

一度クルトガの文字の書きやすさを覚えてしまったら、もうほかのシャープペンを使う気がなくなっちゃうほどのスグレモノ◎

愛用中のクルトガと専用芯

↑これはわたしが実際に使っているクルトガと、専用の芯入れです。

クルトガはデザインや色が超豊富な点も魅力ポイント!!

看護学生
看護学生
書きやすいのは分かったけど、デザインが可愛くないし微妙…

↑こんな感じで悩む必要はありません。

デザイン豊富なクルトガなら、自分好みのシャープペンに出会えること間違いなし(^^)

かわいいデザインの文房具は使っていてテンションが上がるし、勉強とか記録を書くときのモチベアップにもなります!

↑今なら「鬼滅の刃シリーズ」のクルトガなんかもおすすめですよ☆

ぜひこの機会に自分好みのクルトガを探してみてくださいね♪

②蛍光ペン

蛍光ペンは、最低でも3色は持っておくことをオススメします!

わたしが看護学生の頃も、蛍光ペンはつねに3色以上かならず筆箱の中に入れていました(^^)

使い分けはこんな感じ↓↓

  • 国試に出るところ
  • テストに出るところ
  • 自分が重要だと判断したところ

こんな感じで、パッと見てわかりやすいように蛍光ペンをうまく使い分けましょう!

ここではオススメの蛍光ペンを2種類ご紹介しますね。

[三菱鉛筆] 蛍光ペン プロパス クイックドライ 5色

プロパスウィンドウのクイックドライは、とにかく速乾性が◎

教科書などのツヤがある紙でも一瞬でインクが乾くので、手が触れてインクが伸びちゃうこともないし、すぐに次のページをめくってもインクが付いちゃうことはありません(^^)☆

また、なんと言ってもプロパスウィンドウの1番の魅力ポイントは、ペン先に透明の窓があるところ!

愛用中のプロパスウィンドウ

↑こんな感じでペン先に窓があることで、「蛍光ペンを引きすぎちゃった…」みたいな失敗がいっさいなくなります◎

“圧倒的な速乾性を持った、はみ出し知らずの蛍光ペン”!まじでオススメです♪

[ぺんてる] 蛍光ペン ノック式 ハンディラインS 5色

ハンディラインSの魅力ポイントは、ノック式だから片手で使えるという便利さ!

カチッと片手だけでカンタンに使えるので、かなり効率があがります◎

ただ、ハンディラインSはプロパスウィンドウみたいにペン先に透明の窓はついていません。

なので、線の引きやすさ・はみ出し防止という点ではプロパスウィンドウのほうがスグレています◎

速乾性・引きやすさ重視ならプロパスウィンドウ!ノック式の片手で使える便利さ重視ならハンディラインSで決まり☆

③ファイル

看護学生は覚えなきゃいけないことが多いぶん、ルーズリーフや授業プリントの量が尋常じゃなく多いです(^_^;)

なので、どの授業プリントがどこにあるかすぐに分かるよう、ファイルを使ってプリント類をうまく整理しましょう!

[コクヨ] ルーズリーフバインダー キャンパス A4 2穴

このファイル、看護学生にまじでオススメ!!!

A4サイズの2穴ファイルなので、B5サイズのルーズリーフとA4・A3サイズの授業プリントを一緒にファイリングできちゃいます♪

もともと見出しシート(インデックス)も5枚ついているので、めちゃくちゃ整理しやすい!

また、キャンパスのファイルなのでデザインも超おしゃれ☆

カラーバリエーションも豊富だし、A4サイズだけでなくB5サイズのファイルもあります。

絶対買って後悔しないファイルなので、ぜひこの機会にチェックしておきましょう(^^)♡

[コクヨ] ファイル クリヤーブック ノビータ A4 40枚

プリントに穴を開けたくない場合は、こっちのポケットファイルが超おすすめ!

このファイルのいちおしポイントは、プリントの量にあわせて横幅が広がるところ☆

プリントの量にあわせて横幅が変わるので、余分なスペースをとらず収納がしやすいです◎

また、横幅が変わってくれるのでファイル自体の形が崩れにくく、スマートな見た目が維持できる☆

カラーバリエーションも超豊富なので、自分好みの色のファイルを選んでみましょう♪

④暗記グッズ

看護学生は“とにかく暗記、イヤでも暗記”です。

覚えなきゃいけないことが超大量にあるので、効率よく暗記ができるように「暗記グッズ」を活用しましょう!

緑マーカー&赤シートセット

この商品、わたしも学生時代に使っていましたが、めっちゃ大活躍してくれます☆

隠したい文字が黒で書いてある場合、その文字を緑のマーカーで塗って赤シートをかぶせると、マーカーを塗った部分が黒く隠れます。

緑のマーカーで塗った部分は、緑マーカーの反対側の「消しペン」部分でなぞると、元通りに緑マーカーを消すことができます。

暗記したいときに超便利なアイテムなので、ぜひ試してみてください(^^)

オレンジorピンクのボールペン

オレンジもしくはピンクのボールペンは、赤シートで文字を隠して暗記したいときに必須のアイテム☆

オレンジかピンクどちらかのボールペンは必ず常備しておきましょう!!

⑤付箋&インデックス

付箋とインデックスをうまく使えば、勉強効率がアップすること間違いなし!

付箋やインデックスはいろんな種類のものがあるので、自分が使いやすいものを探してみましょう◎

付箋

付箋は大きいサイズと細くて小さいサイズ、最低2種類は使い分けましょう!

これくらいの大きめの付箋は、なにかと大活躍してくれます。

たとえば、参考書やプリントなどに書き込みたいとき、あまりスペースがなくて書き込みにくい…なんてときには、付箋にまとめて貼り付けておくと便利ですよ◎

これくらい細くて小さな付箋は、書き込む用ではなく、蛍光ペンなどを引いたページがどこなのか分かるよう、目印の用途で使うと超便利☆

付箋は、書き込み用の大きめサイズ・目印用の細め(小さめ)サイズの最低2種類を準備しておきましょう(^^)

インデックス

大量のプリント類を整理する際、インデックスがあれば整理しやすいのでオススメです!

このインデックスは1番シンプルな王道インデックス!

まっすぐ貼りやすくてテープの粘着度も強く、保護フィルム付き◎

使いやすくて実用性も高い商品なので、1つくらい持っておくて便利ですよ◎

↑インデックスで色分けしたいなら、12色入りのこちらのインデックスがおすすめ!

看護学生はプリント類がほんとに多いので、ファイルやインデックスをうまく活用して上手に整理しましょう☆

⑥小道具アイテム

看護学生なら、今からご紹介する4つのアイテムは絶対に持っておきましょう!

[リヒトラブ] コンパクトパンチ 2穴

看護学生は授業プリントや実習記録など、とにかくファイリングしなきゃいけないプリント類が大量(^_^;)

なので、穴あけパンチは必須のアイテム!

個人的には持ち運びが楽ちんなコンパクトサイズの穴あけパンチがオススメ♪

[ミドリ] コンパクトホッチキス XS

看護学生はレポートや実習でのカンファレンス資料など、ホッチキスを使う機会も多いです!

なので、ホッチキスもつねに常備しておきましょう!

ホッチキスも穴あけパンチと同様、持ち運びが楽ちんなコンパクトサイズのものがオススメです☆

[プラス] 携帯用はさみ フィットカットカーブ ツイッギー

ハサミは何かとよく使うので、筆箱につねに入れておくと超便利です☆

この携帯用はさみはフッ素加工がしてあるので、コンパクトなのに切れ味がバツグン!

カラーバリエーションも超豊富なので、自分の好きな色のハサミを選んでくださいね(^^)☆

[コクヨ] テープのり ドットライナー プチプラス

のりも使う機会が多いので、筆箱の中につねに入れておきましょう!

液体のりや固形のりだと、塗って貼り付けたあとに紙がボコボコしやすいですよね。

テープのりは紙がボコボコならずにキレイに貼り付けができるので、個人的にはテープのりが超オススメです☆

まとめ:看護学生は文房具にこだわろう!

まとめ:看護学生は文房具にこだわろう!

この記事では、看護学生にオススメの文房具を18個厳選してご紹介しました。

オススメの文房具を探している看護学生や、これから看護学生になる方の参考になれば嬉しいです!

ぜひこの機会に文房具の見直しをしてみてくださいね(^^)♪

関連記事看護学生は彼氏ができない!?欲しいなら行動あるのみ【作り方紹介】

関連記事忘れ物ない?看護実習に必要な持ち物まとめ【はじめての看護実習】